UnToon Redistribution 再配布について
ここでは UnlitWF(UnToon含む) を再配布する場合について解説します。
マテリアルの配布先に UnlitWF シェーダも導入してもらうために
UnlitWF を利用したマテリアルを作成しそれを配布した場合、インポート先の Unity プロジェクトにも UnlitWF を導入する必要があります。 プロジェクトに UnlitWF を導入する方法は、次の3種類です。
- 方法1: 配布先にて UnlitWF のアセットを取得してもらい、プロジェクトに導入してもらう。
- 方法2: UnlitWF の unitypackage を配布先に渡し、プロジェクトに導入してもらう。【再配布】
VPMリポジトリ経由で UnlitWF シェーダを導入する
2023/05現在、VPMリポジトリ経由でのインポートが簡潔で便利です。手順を解説したページを用意しましたので、URLを配布先にお伝え下さい。
https://whiteflare.github.io/vpm-repos/docs/unlitwf/VPM-package-Installation-procedure
unitypackageを再配布して UnlitWF シェーダを導入する
別の手段として、配布先に UnlitWF の unitypackage を渡してインポートすることも可能です。 UnlitWF の公式ページ以外での配布を【再配布】と呼称します。UnlitWF は再配布可能なライセンスにて頒布しております。
再配布の方法は、おおきく2種類あります。
- UnlitWF の unitypackage を、そのまま zip などに同梱して相手方に渡す方法
- マテリアルをエクスポートする際、UnlitWF のアセットも同時にエクスポートし、unitypackage 内に同梱して相手方に渡す方法
方法1. UnlitWF の unitypackage を、そのまま相手方に渡す
UnlitWF のリリースファイルとして公開している unitypackage は、そのまま再配布が可能です。 マテリアルをエクスポートした unitypackage とあわせて zip などにまとめ、相手方に渡すと良いです。
なお、フルパッケージはサンプルや素材などが含まれておりサイズが大きいため、もし気になる場合は Unlit_WF_ShaderSuite_*_Core.unitypackage
などの必須リソースをまとめたコアパッケージ版のみ再配布することをおすすめします。
方法2. UnlitWF のアセットを同時にエクスポートして同梱する方法
マテリアルをエクスポートする際、UnlitWF のアセットも同時にエクスポートします。
注意点
注意点として、エクスポート元のプロジェクトがVPM版パッケージを利用している場合 (Assets配下にUnlitWFのアセットが無い場合) は、エクスポートすべきアセットが無いため以下の手順はご利用いただけません。 前述の手順にて、VPM版パッケージもしくはunitypackageを相手に導入するようご案内ください。